お花とアロマを通じて幸せな人生を創造する場所
「アトリエ フルール・エ・モア」市川直美です。
全国的に緊急事態宣言が解除され、感染者数を見るとゴールデンウィーク明けにかけてのピーク時から明らかな減少を見る事が出来ます。
また、その内訳も院内感染が主であったりすることから、アトリエでのレッスンを再開する事としました。
既にご受講者様にはご連絡をし、様子を見ながら6月中旬よりレッスンスタートできるよう日程を調整しております。

これまでは、メンバーの皆さまのご都合に合わせてWebレッスンを取り入れてお花のレッスンだけは進めて来ました。アロマクラフト、手づりコスメクラスはお休みにさせて頂いていました。
今後は、メンバー様のご希望により、フラワーレッスンもアロマクラスもWebレッスンとアトリエレッスンを選択できるようにし、それぞれのライフスタイルに合わせてアトリエの活動にご参加頂けるようにして行きます。

2月の下旬のアトリエの一時クローズ、、、あの時は1ヶ月~1ヶ月半でおさまるだろうと考えていましたが、こんなにも長引いてしまいました。
その間はFacebook、Instagram、Lineでのコミュニケーション、個別のメール等のやり取りでメンバーの皆さまとはご連絡を取らせて頂いていました。
長かったぁ~。
先が見えない状況だからなお更でしょうか。
それでも、自粛が始まって直ぐに、この時間を無駄にしないようにと、できるだけ毎日を丁寧に過ごして来ました。その為、私自身、2月下旬にアトリエを一時クローズした時とは少し考えを持ったり、変化が色々あります。
そんな自粛中の過ごし方を皆さまとお話することも楽しみにしています。
さて、アトリエでは、2月の頃とは少し違う方向に歩み始めています。
そのプランについてはまた追々お話させて頂こうと思っています。
時代と共に、と言うよりは、私自身の変化と共に、よりよいアトリエとして日々グレードアップして行こうと考えています。そういう点では永遠に変わり続けると言っても良いかも知れませんが・・・
人生は一生学びと言う経験と感動の連続だと思っています。
多くを吸収して、自身の内面を充実させて行く。
一人として同じ人生を歩む人はいません。
だからこそ、今と言うこの「瞬間」を大切にするのです。
その「瞬間」の積み上げが「自分らしい人生」と言う事になるからです。
フルール・エ・モアでは公式Line、お友達募集中です!
今後の活動について、またBlogでは語らない私のインスピレーションから得たちょっとしたヒントをお届けしています。
是非、☟ご登録下さいね!お待ちしています~。
「Atelier Fleur et Moi」またはID「@673dggid」で検索♪
またはこちらから☆
下記、QRコードからも見ることが出来ます!

心が変われば全てが変わる・・・人生を創造する場所
****************************
何気ない日常がここから動き出す
アトリエ フルール・エ・モア
****************************
アトリエの今後の予定も是非ご覧下さいませ☆
今後のレッスン予定 募集中の講座
5月21日(木) フラワーデザインクラスWebレッスン
6月より順次レッスンを再開して行く予定です。
その他アトリエのご予定は、アトリエカレンダーをご覧下さいませ。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。お問合せ、お申し込みはこちらから♪
アトリエメニュー
<フラワーデザイン> ご受講者様募集中
★季節のリース&スワッグレッスン ベイシッククラス(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス①(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス②(年4回)
★リース&スワッグデザインクラス(年4~6回) ご受講者様募集中
★フラワーデザインクラス アーティフィシャルフラワーコース(年12回 3年) ご受講者様募集中
<アロマクラフト>
★KaoriAsobi~かおりあそび~クラス(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
★Natural BeautyAroma~手作りアロマスキンケア~講座(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
<手作り石鹸> ご受講者様募集中
★3STEPでマスター 基本の手作り石鹸教室
★私だけの癒しの時間 手作り石鹸の会
<各種アトリエ体験ワークショップ随時開催> 開催リクエスト受付中
★各種リース、フラワーサンキャッチャー など
アトリエのレッスンスケジュール、空き情報はアトリエカレンダーでご確認頂けます。
全ての講座のお問い合わせ、ご予約はこちらから。必ずお問い合わせの講座名もご記入下さいませ。
ホームページ:https://fleuretmoi.com
フェイスブック:https://www.facebook.com/AtelierFleuretMoi