ここ、雨が降っています。
みんな、それぞれの場所で頑張っているでしょうね。
毎日私も自分自身を見つめながら、、、はい、楽しんでいます。
下を見てても仕方ないんです。
「どうせ生きるならどんな時も楽しく!」
私の生きて行く上で譲れない事の一つなんですね。
それでもできない時だってある。
もともと落ち込みやすくて、、、と言う方もいますね。
こんな状況ですから、気持ちが落ち込んだり、不安を感じている方もいらっしゃると思うのです。それはそれで良いんです。
だから今私にできること。少しずつですが、気持ちが穏やかになるヒントをお話できたらと思っています。
今日はね、やはりお花。
これはね、お花の歴史から考えても切り離せない存在だと私は思っているからなのです。
最近は買い物も極力行かなくて済むように一気に1週間分買ったり、宅配に頼っている方が多いのではないでしょうか。
植物を手に入れたくてもお花屋さんに行く機会も減っていますよね。
そこで、私がしている事は~
お庭や鉢にお花を植えていますが、そこで咲いたお花を切って来てお部屋に飾っているのです。
鉢植えのお花は根があるので、お花を少し切ってもまたお花が咲くので、外でもお部屋でもお花を楽しめるんですよ~。
もともと、生花を扱うフラワーデザイナーとして活動を始めた私ですので、生花は大好き!
アーティフィシャルフラワーはインテリアとして、あるいは現代の幸運を呼び込むアイテムとして生活の中に馴染んでいるのですが、生花は私達にエネルギーをくれるのでまた別の意味でも取り入れて頂ければと思います。
今、アトリエに飾っているのは「スカビオーサ」
大好きなお花なんです~。

これね、園芸店に行くと恐らく絶対?売っていると思います♪これがね、切り花にしてもとっても長持ちしてくれるんですよぉ~。切っても切ってもお外で次々とつぼみを付けてくれるのでとってもお得♪
切り花に出きるガーデニング植物と言えば、、、
皆さんお馴染みのパンジー、ビオラ
その他には、
ワスレナグサ、オダマキ、セントーレア、アスチルベ、ニゲラ、クレマチス、エキナセア、ワレモコウ、ベロニカ、デルフィニウム、カンパニュラ、エリンジューム、モナルダ、、、
と、沢山あるので、是非楽しんでみて下さいねぇ~。
それとね、、、ってまだ言いたい情報がある(笑)
この先はアトリエの公式Lineでお話してみようかなぁ~と思ってます♪
フルール・エ・モアの公式Line、お友達募集中です!
是非、☟ご登録下さいね!お待ちしています~。
「Atelier Fleur et Moi」またはID「@673dggid」で検索♪
またはこちらから☆
下記、QRコードからも見ることが出来ます!

心が変われば全てが変わる・・・・・
****************************
何気ない日常がここから動き出す
アトリエ フルール・エ・モア
****************************
アトリエの今後の予定も是非ご覧下さいませ☆
今後のレッスン予定 募集中の講座
3月下旬以降、再度スケジューリングさせて頂きます。
その他アトリエのご予定は、アトリエカレンダーをご覧下さいませ。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。お問合せ、お申し込みはこちらから♪
アトリエメニュー
<フラワーデザイン> ご受講者様募集中
★季節のリース&スワッグレッスン ベイシッククラス(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス①(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス②(年4回)
★リース&スワッグデザインクラス(年4~6回) ご受講者様募集中
★フラワーデザインクラス アーティフィシャルフラワーコース(年12回 3年) ご受講者様募集中
<アロマクラフト>
★KaoriAsobi~かおりあそび~クラス(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
★Natural BeautyAroma~手作りアロマスキンケア~講座(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
<手作り石鹸> ご受講者様募集中
★3STEPでマスター 基本の手作り石鹸教室
★私だけの癒しの時間 手作り石鹸の会
<各種アトリエ体験ワークショップ随時開催> 開催リクエスト受付中
★各種リース、フラワーサンキャッチャー など
アトリエのレッスンスケジュール、空き情報はアトリエカレンダーでご確認頂けます。
全ての講座のお問い合わせ、ご予約はこちらから。必ずお問い合わせの講座名もご記入下さいませ。
ホームページ:https://fleuretmoi.com
フェイスブック:https://www.facebook.com/AtelierFleuretMoi