お花見できないけど、ウォーキングしながらお花見~🌸
ずーっと続く桜並木を歩くと気持ちが良いです。
木の下でピクニックばかりがお花見じゃないですねぇ~。
昨日の強風で花吹雪もなかなか素敵でした♪

この桜並木の写真で、皆さまの心が少しでもほっとして頂けたら嬉しいです。
レッスンがなく、オーダーのお花のみ対応させて頂いて来た一ヶ月ちょっと、アトリエをスタートして以来初めてですね。最初はペースがつかめずにおりましたが、直ぐに自己啓発の為に時間を使うのが一番だと閃き、ここまで長くなるとは想像もしていなかったですが、自分を見つめ、何をしたいのか、どうなりたいのか、それに向けて何が今必要なのか、しっかり感じる為の素晴らしい時間を頂いたと思って日々を過ごしていました。
後半は、皆さまにお会いできる日を楽しみに過ごすようになり、その中で手作りコスメのメニュー開発にも取り組んでいます。
アトリエの手作りコスメのクラフトメニューは大きく分けて二通りあります。
一つは、天然成分以外は使わない、徹底した植物療法的視点で組み立てられた化粧品たち。
もう一つは、石油系の素材を使わないと言うガイドラインの元に安全性を追求してレシピを組み立てた化粧品たち。
後者は、ヒアルロン酸やセラミドと言った美容成分も使う事が出来るもので、市販のものに引けを取らない使用感を実現しています。
私はと言いますと、一体普段何を使っているの?と言うお話はあまりして来なかったなぁと気付き、ここで少し触れてみようと思いました。
私が普段から使用している手作りコスメは前者の方なんです。100%完全に天然成分のみで作ったもの。
これは、特にここ数年で「自然との調和」を大切にしたいという思いから更に加速したように感じます。
もともと自然と共に暮らしたいと願っていましたが、年齢のせいでしょうか(笑)より強く感じます。
この地球上に生きる植物も人間も同じ「生き物」と言う括りで感じて行くような・・・。
ですから、例えば日焼け止めに関して言うならば、日焼け止めクリームを思い切り塗って海に入る事はしません。市販の日焼け止めクリームの成分が海の生物に与えるダメージは大きいから。普段も日焼けを防ぐ天然成分でケアしたり、美白効果のある天然成分でケアしたり、と言う工夫をしています。
そして今回出来上がったのが「麹の化粧水」

紫外線が強い季節になりましたね~。
それでも保湿は肌には欠かせません。
1ヶ月間、試行錯誤をして辿り着いたレシピです。
使い続けて、なんか良い感じぃ~となります♪
半年1年は美妙なレシピ改良はあると思いますが、春夏に良いとっておきができたなぁと思っています。
朝晩付けていると自然に口角が上がっちゃいます~。
アトリエ再開の時には是非お試し頂きたいアイテムです♪
フルール・エ・モアの公式Line、お友達募集中です!
是非、☟ご登録下さいね!お待ちしています~。
「Atelier Fleur et Moi」またはID「@673dggid」で検索♪
またはこちらから☆
下記、QRコードからも見ることが出来ます!

心が変われば全てが変わる・・・・・
****************************
何気ない日常がここから動き出す
アトリエ フルール・エ・モア
****************************
アトリエの今後の予定も是非ご覧下さいませ☆
今後のレッスン予定 募集中の講座
3月下旬以降、再度スケジューリングさせて頂きます。
その他アトリエのご予定は、アトリエカレンダーをご覧下さいませ。
お気軽にお問い合わせ下さいませ。お問合せ、お申し込みはこちらから♪
アトリエメニュー
<フラワーデザイン> ご受講者様募集中
★季節のリース&スワッグレッスン ベイシッククラス(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス①(年4回)
★季節のリース&スワッグレッスン アドバンスクラス②(年4回)
★リース&スワッグデザインクラス(年4~6回) ご受講者様募集中
★フラワーデザインクラス アーティフィシャルフラワーコース(年12回 3年) ご受講者様募集中
<アロマクラフト>
★KaoriAsobi~かおりあそび~クラス(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
★Natural BeautyAroma~手作りアロマスキンケア~講座(年6回、自動更新) ご受講者様募集中
<手作り石鹸> ご受講者様募集中
★3STEPでマスター 基本の手作り石鹸教室
★私だけの癒しの時間 手作り石鹸の会
<各種アトリエ体験ワークショップ随時開催> 開催リクエスト受付中
★各種リース、フラワーサンキャッチャー など
アトリエのレッスンスケジュール、空き情報はアトリエカレンダーでご確認頂けます。
全ての講座のお問い合わせ、ご予約はこちらから。必ずお問い合わせの講座名もご記入下さいませ。
ホームページ:https://fleuretmoi.com
フェイスブック:https://www.facebook.com/AtelierFleuretMoi