アトリエでは、リメイクやリサイクルについてとても大切に考えています。
こちらのリースもリースベースをリサイクルしたリースです。
アトリエでお作りさせて頂いたアレンジでもどこか他のお店でご購入されたアレンジでもどちらも同じようにリメイクさせて頂いています。アトリエでお取り扱いしたものとそうでないものに価格の差もありません。
アトリエ フルール・エ・モアとして、どこで生まれた作品であろうと関係ないのです。
笑顔になって頂きたい、
次世代に明るい未来を残したい、
有効活用して頂きたい、
それがアトリエ フルール・エ・モアの願いだからなのです。
作ったお花の作品は、残念ですが寿命があります。形あるものいつかは・・・と言う言葉があるようにお花の作品もまた同じ。
生花なら枯れて行きます
ドライフラワーやプリザーブドフラワーもしばらくすると色褪せたり、壊れたりします
アーティフィシャルフラワー(造花)も飾る場所により色が褪せたり、接着剤の経年劣化で花材が取れてしまったりします
そしてもう一つ、それを見て生活している私たちの心が喜ばなくなる事があります
どちらもそのお花たちは役目を終えた時です。
お花たちは私たちの心を笑顔で満たすために存在してくれているはずですので、ありがたく「今までありがとう」と言う気持ちを持てば良いのだと考えています。
でも、感謝してポイっとゴミ箱に捨てる事には抵抗がありますね。
一つのアレンジの中には色褪せていない植物もありますし、まだ「このお花可愛いなぁ」と眺めていると心が喜ぶお花も中にはあるでしょう。その他に花器やリースベースは使える場合が殆どです。
捨てるもの、まだ使えるもの、ここで分けて、使えるものには新たな世界を作り上げて頂けば良いのです。
地球に、人に優しいことは、今必要な事だと考えています。
そんな気持ちから始まったリメイク、リサイクルの活動。
少しずつ広まって来ていて、フラワーギフトのオーダー数程ではないですが、リメイクのオーダーを頂くことも増えて来ました。
嬉しいことです。意識が変わって来てくれていること。
元の姿にできるだけ近付ける再現リメイク
花器を再利用したリメイクアレンジ
ご自宅で、店舗で、サロンで、ちょっと疲れたお花はありませんか?
眺めていてもワクワクしなくなってしまったお花はありませんか?
「ワクワクすること」とても大切です。
変えたいな、でも、捨ててしまうのもなぁ、と思われているお花があったら是非お気軽にご相談下さいませ。
全てのお花の作品が、できるだけ多くの方々の心に潤いを届けてくれたら、この上なく幸せに思います。
お問合せはこちら☆
**********************
何気ない日常がここから動き出す
アトリエ フルール・エ・モア
**********************