ご自身の人生の質を左右すると言っても過言ではない大切な住空間が、私らしく作り上げられて行く事って、結局心地良い住まいが出来上がることにイコールですね。
お花を使って、個性の光る「私らしい」住空間を作るのも楽しいです。
インテリアと一緒に空間を考えたり・・・・
では、「個性」とか「自分らしさ」ってどのようにしたら作品で表現できるのでしょう。
街の中に沢山あるフラワーショップでもお店により、雰囲気が全然違います。また、売られているリースなどのテイストもデザイナーさんにより色見が淡かったり、奇抜だったり。
お洋服もそうですね。ブランドによってある程度、イメージや雰囲気を持っていて、その雰囲気を好む方々がお客様として集まって来る。
これ、好きだなぁと感じながら。
それが「らしさ」
それを持っていると作品にもある程度の統一感も出て来て、例えば、真っ赤なバラのリースを作ったとしてもしっかり「個性」が出た、作った人によって全く雰囲気の違う作品が作れるようになるのです。
ですから、「個性」や「らしさ」と言うのは、しっかりとした土台の上に成り立つものなのだと言えると思うのですね。それが無ければ、ぶれてしまいます。
そのぶれないしっかりとした土台とはどうやって作られるのでしょう。
それは、自分を見つめ、自分の好きをしっかり理解して、そこで基本をマスターしつつ、色々なシチュエーションを積み上げて行くことが必要不可欠なんですね。
恐らく、素敵なお花屋さんも多くの方を魅了する洋服のブランドも、沢山の「見つめる時間」を費やして、土台を作り上げた結果だと思います。
人生を自分らしく演出し、その心地良い場所で暮らす。
自然にストレスも軽減され、笑顔溢れる毎日になりますね。
私らしさって、、、ちょっと考える時間を作ってみてはいかがでしょう♪