フラワーデザインって、私はインテリアの一つだと考えていて、それはどんな家具を置くか、どんなカーテンにするか、と同じ類。
今年は、インテリアとしてのお花をもっともっと皆さまに知って頂いて、快適でワンランク上の住空間を楽しんで頂けるようにと考えています。
お花をインテリアの一つと考えると、、、
人間ってどんなに素敵な場所で暮らしていても、残念なことに「慣れる」のですね。
会社で働いて数年、仕事にも慣れて、目の前にあることを淡々とこなす日々に少し退屈に感じたり、何か良い事ないかなぁなんて思った経験ありませんか?それも恐らくその環境や状況に慣れた結果、刺激を感じなくなったから。
すると心も躍らない、、、、
その「慣れ」を定期的に解消することで心が元気になるのです。
住まいって、外で頑張れる為のエネルギーチャージする場所だと考えています。その環境が整っていてこそ、ご自身の人生は充実し、ご家族はそれぞれの立ち位置で生き生きと輝くのです。
お子様もそう、家庭がしっかりしていたら真っ直ぐに育つと私は思っています。
全ての基盤が住まいにある。
そこに暮らす人々にある。
でも、定期的にリフォームする?家具を変える?
ちょっと現実的ではないですね。そんな時気軽に変えられるのが装飾品、特にお花は人々の心に働きかけてくれるプラスの効果があるアイテムですので、是非積極的に取り入れてみて下さいね。
今年に入って、アトリエでは皆さまといつもご一緒に作品を作っているテーブルの傍らにあるコンソールテーブルに飾っているお花を新しくしました。
それまでも、季節のイベントのディスプレーはもちろん定期的にアレンジなども変化させている場所。
今年は、フルール・エ・モアらしさをもっともっと感じて頂こうと少しずつ動き始めています。